Contents
インターネットが普及してきた関係で、スマートフォンやタブレットの需要が上がっています。
そんな携帯販売業界で働けるとかっこ良いですよね!
しかし、内定をもらうには必ず選考があります。
これを突破しなければ就職はできないのです。
その中でも特に重要視される志望動機について、詳しく解説していきます。
意識しなければ内定はもらえないと言っても過言ではないでしょう。
失敗したくない方は、ぜひ最後まで目を通してください。
携帯販売業界を志望している人の特徴
どの職種でも適性というものがあります。
自分に向いていない仕事を選ぶと、会社にも迷惑がかかってしまうのです。
志望する前に、まずは自分が携帯販売業界で働くのに合っているか確かめてみましょう。
人と話をするのが好き
携帯販売業務は接客業です。
細かく見るといろいろな業務ありますが、お客様と話をするのがメインの仕事です。
そのため、人と話すのが好きな人は特に向いています。
逆に黙々と作業をしたいタイプだと、少し働きにくいと感じるかもしれません。
これだけ聞くと不安に感じる人もいるでしょう。
自信を持って話すことが好きと言える人は少ないからです。
これからお客様と話をする仕事をしていく。
それが嫌でなければ、挑戦してみる価値は十分にあります。
得意ではないから諦めるのはもったいないので、チャレンジしてみてください。
人のために働きたい
携帯販売業界は、接客だけではなく営業という一面も持ち合わせています。
スーパーやコンビニのように物を売って終わりではないのです。
来店されるお客様は何かしら問題や要望を抱えています。
その解決策を導き出してあげるのが、携帯販売スタッフの仕事です。
悩みが消えた時にありがとうと言ってもらえるのがやりがいなのです。
人のために働きたいというと少し大げさかもしれません。
しかしそのような気持ちが全くないと、携帯販売スタッフとして働くのは難しいでしょう。
携帯電話などの電子機器が好き
スマートフォンやタブレットなどが好きな人も携帯販売業界を志望します。
ちなみに、これは必須事項ではありません。
携帯電話にもともと興味がなくても働くことはできます。
ただ自分が全く興味のない分野よりも、好きな物事を仕事にした方が働きやすくなります。
特に携帯販売業界では、知識が物を言うのです。
メーカーについての知識があったりすると、お客様から信頼を得ることができるでしょう。
誰だって困った時は専門家などの詳しい人に頼みたいですよね。
就職時に知識はなくても、働いていく中で携帯業界のことを好きになれば問題はありません。
携帯販売職の志望する際にアピールするべき点とは
志望動機と自分がアピールしたい点は必ず一致させましょう。
携帯販売業界で働きたいのに、簿記の資格を持っていますとどれだけ訴えても響きません。
確かに立派ではありますが、接客業とは関係がないと思われてしまうからです。
そのため、それぞれの職種に合った話をする必要があります。
では携帯販売業においてプラスになる事柄にはどんなものがあるか、3つ紹介していきます。
コミュニケーション能力がある
コミュニケーション能力は、携帯販売業務をする上でとても大切です。
どれだけ接客のバイト経験があってもお客様からのクレームが多いと意味はありません。
またコミュニケーション能力と言われると話すことに意識が向きがちです。
しかし、それだけでは上手くいきません。
話す力と同じくらい聞く力が必要なのです。
この項目は面接の時にはっきり現れます。
どれだけコミュニケーション能力があると言い張っても、愛想が悪かったら信憑性に欠けます。
面接時に暗かったり、緊張して上手く話せなくなるともちろん内定はもらえません。
ハキハキ話す、相手の目を見る、話はしっかり聞く。
基本的なことではありますがとても重要です。
忘れないようにしましょう。
トレンドに敏感である
トレンドには傾向という意味があります。
SNSなどが発展してきた関係で、今の傾向は日々目まぐるしく変わっていきます。
携帯販売業界でも同じことが言えます。
スマートフォンだけではなく、タブレットや副商材などどんどん新しくなっています。
それについていけないと疲れてしまうかもしれません。
志望動機や自己PRで使用する時は、好奇心旺盛だとアピールするのがオススメです。
流行に疎いからという理由で、内定をもらえない訳ではありません。
新しい物事に対して常に関心を持って取り組める姿勢があれば、プラスに働きます。
人に何かを教えるのが得意
携帯販売スタッフは、毎日同じ説明を繰り返します。
スマホの操作やプランなど嫌というほど説明するのです。
そしてお客様の質問に随時答えていきます。
イメージとしては学校の先生に近いでしょう。
何度も説明をして、分からないと言われた時は丁寧に返答する。
その姿勢があれば十分アピールポイントになります。
携帯販売職における志望動機のポイント
携帯販売業を志望する上で、絶対に外せないポイントを3点紹介します。
これを把握するだけで内定率が上がるので、ぜひ活用してください。
自分自身の経験を必ず入れる
志望動機とインターネットで検索するといくつか例文が載っています。
確かに参考になるものはありますが、全く同じ文にするのはNGです。
言い回しを変えただけでも採用担当者には全く響きません。
選考を受けにきているのは自分だけではないのです。
かなりの数の志望動機を採用担当者は見てきているはずです。
なのでテンプレでは目を引くことはできません。
だからこそ、自分自身の経験を組み込むのが大切になります。
そうすれば他の人と一歩差をつけることが可能なのです。
自分なりの言葉で表現しましょう。
キャリアの特性を理解する
ひとことで携帯販売業界といっても、キャリアごとに特色があります。
携帯販売についての志望動機だけでは薄くなってしまうのです。
ソフトバンクやau、docomoなどそのキャリアでなければならない理由もしっかり考えておきましょう。
最近では携帯販売だけではなく、AIの開発やネットショッピングなど提携している会社もあります。
そこまで視野を広げておくと、キャリア理解も深まります。
仕事でどう活かせるかを明確に伝える
これはどんな職業でも忘れてはいけない点でしょう。
コミュニケーション能力があるだけでは思いは伝わりません。
だからどのようなお客様とも分け隔てなく会話ができる、ここまで言わないといけないのです。
自分にはこんな能力があるから御社で活躍できるとアピールするのが大切です。
まとめ
ここまで携帯販売業界の志望動機で大切なポイントをまとめてきました。
能力的な面ももちろん見られますが、人柄を重視する会社がかなり多いです。
面接では明るく元気に話すように心がけましょう。
【こちらもおすすめ】
【こちらもよく読まれてます】
hi-chann
最新記事 by hi-chann (全て見る)
- 携帯販売の休みってどうなってるの?販売員の休みについて解説 - 2023年3月21日
- 携帯販売でミスしてしまったらどうすればいい?よくあるミスに対処法と予防する方法 - 2023年3月21日
- 携帯販売はストレスが溜まるって本当?5つの理由と改善策を解説 - 2023年3月21日
元代理店社員で、3年ほど勤務してました。取り扱いブランドはAUでした。